大人になりきれない大人の日記

大人になりきれない大人の日記

2019-01-01から1年間の記事一覧

自分は様々な年代の時、様々な人との縁をきってきた。結果としてその縁が重荷に感じてしまうためだ。 幼馴染から小学〜大学まで、全てそう。親もそうだし、親類、昔からの縁が続いている人は一人もいないと言っていい。 常に孤独がそばにいる。しかし、誰か…

気楽に生きたい

もっと気楽に生きたい。 自分は物事を複雑に考えすぎる。もっとゴールへ最短の道を行きたい。遠回りしすぎて疲れて、投げ出したくなる。当然ストレス溜まるし、何もかもが苦しくなる。 あの一休さん、アニメとは当然違う存在だが。 弟子に、自分が死んで、ど…

もやもや感

なんの予定もない休日に抱くもやもや感。仕事は休んでいるから体的には疲れてはいない。しかし、明日からの仕事を考えてしまう心配性というか無意味な不安を作る自身の性格にとほほ。 以前からわかっている、公私の「私」部分の欠如が問題なんだ。 やりたい…

ただの小心者

日頃、いつ死んでも良いなと思いながら生きている。しかし、いざ体調に何かしらの変化があり、それがもし大病に繋がる予兆だとしたらと思えるような事象だったとき感じる焦燥感は何なんだろう。 もしかしたら○○なのか?とか考えてしまう。それは死に対する恐…

超敏感

自分は、音、光、臭い、距離にとても敏感だ。自分が許せる他者、例えばペットだったり許せる人間関係があるひとなら大丈夫なのだが、そうではない場合、自分も気を使ってるのだから、あんたも気を使うべきと勝手に考えてしまう。例えば、店に行ったとして、…

こういう人が増えてるのかも

自分のように感じている人が増えているのかもと思う。 特徴として、 ①やりたいことが何もない ②興味が何も持てない ③生きること自体が面倒 ④意味なく生きることの虚しさを感じる しかし、今は惰性で生きている。 何故こうなったのか?周りを見てもそうではな…

面倒くさい

何もかもが面倒に感じる。生きること自体も。何故こんなにもそう感じるのだろう。 他の人はなにを考え、何を思い、現実に目を向けて生きているのだろう。 寝てる時が唯一気楽。 やりたいことが無いからかな。 自由があるということは、反面全て自分で選択し…

思考は現実化する

有名な本のタイトルだ。内容もその通りで思考がそのまま現実化するという。途中まで読んだが最後までは読めなかった。 言ってることはある程度正しいと思う。思考するとそれが潜在意識にすり込まれ、現実になりやすくなる。本来何が言いたいかというと、自分…

死ぬのになぜ生きるのか

このタイトルが示すことが人が生きる事を悩ませているという考え方があるようだ。 たしかにそういう部分があるということは理解できる。しかし、本当にそれが理由で生き辛さを感じているのだろうか? この事が原因で悩んでいる人は物質的、あるいは精神的に…

生き方の癖

今まで生きてきていくつかの癖がついている。それは様々な苦痛、苦悩、恐怖などから身を守るために自らが作り出した自己護身術みたいなものだと思う。しかし、これに頼り過ぎているとそこまで苦しくないものにまで反応してしまい、結果自分のメンタルが弱く…

やはり日本は狂ってる

今日の台風の影響は初めから分かっていたはず。なのに日本の経営者、労働者、双方とも狂っている。こんな馬鹿な国は日本くらいなのでは?まさに奴隷だ。 日本に生まれるということは、仕事を生き甲斐に出来る人のみが暮らせる国なのか? 入場規制がされてい…

自殺救助?

自殺しようとしたひとを助けて警察から感謝状を出されたというニュースがあった。しかし、これって本当に感謝なことなのか? その自殺しようとした人が、今現在どういう思いで助かってしまったかが大事だと思う。 周りに迷惑をかけたとか、死なせてくれなか…

韓国という不思議な国

韓国とは何なのだろうか。年齢で例えるなら小学生低学年。泣きわめいたら何とかなると思っているとしか思えない。 基本的には関わり合いたく無い、お互いの国の中で幸せになればいいんじゃないかと思う。韓国が幸せになることに何の問題もない。ただし、日本…

幸せを感じる⁈

生きるって本来は楽しいことなのかな? 自分にはそうではない。圧倒的に苦しいと言える。そう認識しているのは自分のせいなのだろうか? 現実世界と認識しているのは脳の判断。脳がどう判断するかで現実は変わり得る。脳の判断に大きく影響しているのは、今…

目標とか夢って

目標や夢がある人が理解出来ない。自分にはどこをどうひねっても思い浮かばないのだ。全くわからない。だから日々淡々と同じようなことを楽しいと思えず、ただ生きている感覚が強い。 思うに、人に合わせて、他人軸で生きて来たため、自分を見失っているよう…

生きていくのに必要なものは

よく考える。何があれば生きていけるのかを。 勿論お金は必要。健康も必要。しかし、一番必要なのは自己肯定感だと思うようになった。これがないと、他人の目や評価で生きていくことになる。自分に自信が持てないから。 自分に自信が無いと、他人のいいなり…

対人関係

生きている限り、対人関係は絶対つきまとう。一人で生きていけるのなら別だが、なかなかそういう人はいないだろう。 対人関係は簡単に言えばエゴとエゴのぶつかり合いで、実際は言ったもんがちなところがある。決して正しいとは思わないが事実はそういうこと…

見たい様に見ている

というようによく言われているようだ。人は自分が見たいように世界にバイアスをかけて、あるいは色眼鏡をかけて、自分が望んだカタチで物事を見ている。苦しみを見ているとしたら、自身が苦しみを見たいから。幸せわ見ているのなら、そういうものを望んでい…

近況報告

ここ最近とても調子が悪い、会社も休みがちな状態。 例えるなら、見える世界がカラーではなくグレーの世界とでも言うと多少はお分かり頂けるだろうか。しかし、そう見ているのは自分自身の思考から。つまりそう見たいからそう見ているのだろう。そこを病気と…

そういうもんかね

「今から一年もたてば私の現在の悩みなど、およそ下らないものに見えるだろう。」 ネットにあった言葉。そんなもんかね…。確かに今でも頭に残る悩みはそう多くはない。現在進行形の悩みはあるが。しかし、次から次へとやって来られると、もちませんわ。 その…

アサーション

とある人に勧められ、アサーションに関する本を読み始めている。アサーションとは、 自分と他人を大切にした自己表現 という事らしい。 ドラえもんの登場人物で説明すると、以下の3パターンになる。 ・非主張的自己表現=のび太 ・攻撃的自己表現=ジャイア…

選挙の意味

選挙、もっというと政治家てなんなんだろう。日本の議員なんてみんな自分のことしか考えていないとしか思えない。日本の議員は職業として金儲けの一種としか捉えていないんじゃないだろうか? 日曜の真っ昼間から選挙カーで怒鳴り、仮に受かったとしても、自…

無気力感

何もやる気が起きない。やってることはやりたくない事を生きるためにやっていることが大半。睡眠だけは自分から進んでやってる事だな。 他の人たちは何故あんなにやりたいことがあるのだろう。趣味でも良い、何らかの興味でも良い、とにかく前向きに何かに自…

人の存在理由とは?

何故人は悩むのだろう、特に人生とか将来に対して。 答えは多分、発達した脳のせいなんだろう。動物ならそんなものないから、本能で生きて死んでいくだけ。でも、ペットとして飼われている犬や猫は本当に本能だけで生きているのだろうか?まるでこちらを認識…

思考より行動

普通は思考をどう変えていこうかとかんがえるとおもう。自身が認識する問題は思考にある、と大概は理解すると思う。しかし、なかなか思考を変えるのば難しい。思考はいってみれば自動制御だからだ。勝手に無意識層が判断し感情に訴えてくる。 ならば、行動か…

人格形成

自分には幼い頃の両親との記憶があまりない、というよりほとんどない。これって案外怖いかことだはないだろうか? 自分はどのように育てられたのだろう。 この疑問が自分にはある。様々な情報で特に母親との良好な関係が築けなかった子供は将来なんらかの心…

人間関係ってなに

今日、詳しくわ書かないが、人間関係で理不尽と思える事があった。 結局はお互いが思っている事がただしいと思う気持ちとのぶつかり合いなのかな。 相手も引き下がるわけにはいかないだろうし、こっちだってそうだ。どちらかが所謂大人の対応をするればいい…

年々辛くなる気がする

年々なぜ辛さが増しているように思うのだろうか。客観的にみると、人員不足なところに、仕事量の増加、短納期。とにかくやることが大幅に増えているからだと思う。任されたらそこに責任も伴う。時間は作るものだなどと上はいう。バカだろうか?出来るものな…

令和になったわけだが

何も変わりはしない。いつも通りの苦しい精神状態。そんなに世の中浮かれてるふうでもないし、一部の人達を除けばほとんどは無関心なんじゃないかな。自分は全く興味ない。むしろ、和暦いるの?的な考えの方が大きい。 で、今考えているのは、前々から言って…

老人

タイトルと内容はそんなに関係ないかもしれない。街中で休み休み歩いている老人を見てそう感じたからだ。 歳とればそりゃ体も弱るし、心も弱くなるのだろう。そして思うのは、その当人は何を思いながら行きているのだろうか? 日本の社会の中では、普通に考…